遊ぶ
周南市徳山動物園
国内最大級の広さの展示場でのびのびと過ごすスリランカゾウをはじめ、アジアの熱帯雨林に生息する生き物たちの魅力を楽しみながら、
自然の大切さを感じてもらえるアジアの熱帯雨林ゾーンがオープンしました!
夏には深さ1.6mのプールで豪快に水浴びをするスリランカゾウの姿を見ることができそうです。
休園日:毎週火曜日、年末年始(12月29日~31日)
開園時館:9:00〜17:00(10月20日〜2月末日は16:30まで)
開園時館:9:00〜17:00(10月20日〜2月末日は16:30まで)
〒745-0874 周南市大字徳山5846
TEL:0834-22-8640
TEL:0834-22-8640
ボートレース徳山
戦前の徳山市(現・周南市)は、第三海軍燃料廠がある町として繁栄していたが、昭和20年5月及び7月の空襲により、市街地のほとんどが焼失。
戦後復興の財源確保のため、ボートレースの開催を計画。市議会の審議の上、昭和26年9月29日に「議案第197号モーターボート競走の施行について」を可決し、施行される運びとなりました。
ボートレース場設置場所の選定、ボートレース場の建設、職員及び臨時従業員の募集、舟券の発売練習、配当の計算練習、宣伝方法、印刷物の選定などさまざまな準備を経て、昭和28年8月28日に初開催の日を迎えました。
戦後復興の財源確保のため、ボートレースの開催を計画。市議会の審議の上、昭和26年9月29日に「議案第197号モーターボート競走の施行について」を可決し、施行される運びとなりました。
ボートレース場設置場所の選定、ボートレース場の建設、職員及び臨時従業員の募集、舟券の発売練習、配当の計算練習、宣伝方法、印刷物の選定などさまざまな準備を経て、昭和28年8月28日に初開催の日を迎えました。
周南市大字栗屋1033番地
TEL:0834-25-0540
TEL:0834-25-0540